全年全月4日の投稿(時系列順)[26件]
2020年11月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
いつも同じ車両に乗ってた女の子たち、隣の車両なら、目の前が改札ということにとうとう気づいてしまったらしい
決算だから10月にとか混乱必須なの分かり切ってんなら、四半期決算の時に切り替えればいいだけじゃねえか
人事異動は閑散期にしようぜ…
人事異動は閑散期にしようぜ…
いや、ほんと、マジで
今のまま年末進行に突入すると、作業内容を知ってるのが元担当者以外だと部外者の俺という事態が再び…派遣社員が新人に仕事引き継いでた体質から変えなさいよ…
今のまま年末進行に突入すると、作業内容を知ってるのが元担当者以外だと部外者の俺という事態が再び…派遣社員が新人に仕事引き継いでた体質から変えなさいよ…
職人向けの職種は職人育てなきゃダメだよ
フリース出した
ついでに、ネックウォーマーと手袋もリュックに仕込んだ
週明けの天気良かったら洗濯だな
ついでに、ネックウォーマーと手袋もリュックに仕込んだ
週明けの天気良かったら洗濯だな
放送大学 愛知キャンパスが間借りしてる中京大学でコロナ感染者が出たとかで、今週末の授業がなくなりそうな予感…
2020年12月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
あれ、あの人いま何やってんだろ
て気づいて検索かけてみたら訃報記事にあたるの
最近よくある
早すぎたな
今ならきっと、面白い作品がたくさん
生まれたろうに
ご冥福を今更ながらお祈りしますです
て気づいて検索かけてみたら訃報記事にあたるの
最近よくある
早すぎたな
今ならきっと、面白い作品がたくさん
生まれたろうに
ご冥福を今更ながらお祈りしますです
自分が幸せになることリストに載せるなら「ホットケーキをやいて喰う」だな…とコーヒー淹れつつホットケーキ焼きながら考えてました
おいしうござった(´ω`)
あと、コーヒーをゆっくり淹れて
ゆっくり飲むのも追加
おいしうござった(´ω`)
あと、コーヒーをゆっくり淹れて
ゆっくり飲むのも追加
12月2日のやつ
生米のなかった…
#昼飯
生米のなかった…
#昼飯

あまりの衝撃に魚拓を撮ってしまった…

#羅小黒戦記

#羅小黒戦記
気づいてましたよ!!
気づいてましたからね!!!!
って全力で首肯した魚拓

#羅小黒戦記
気づいてましたからね!!!!
って全力で首肯した魚拓

#羅小黒戦記
2021年2月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
実のとこ、へこむ周期からは抜けたので凹んではいない
焦ってるのは事実だけどなーん
焦ってるのは事実だけどなーん
新卒と思えないラインナップに話がわかる人と笑っていた
あれかな、周年イベントで再燃したかな
2021年3月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
亡くなった義弟、妹の名前の「香」の字が好きで、娘にも同じ字を入れたのだが
この話、「娘にこっそり元カノの名前を付けた」もう一人の義弟と同じ次元だったことにたった今気が付いた
この話、「娘にこっそり元カノの名前を付けた」もう一人の義弟と同じ次元だったことにたった今気が付いた
2021年4月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
>680
日本を除けば自動運転の電気自動車も、自然を利用した発電もわりと軌道に乗ってますね
日本を除けば自動運転の電気自動車も、自然を利用した発電もわりと軌道に乗ってますね
毎年IDとパスワード取り寄せてる気がする…
2021年6月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
説明するためには、イメージに近いものを集めてくるしかないってのと、オマージュ作品てそーゆー共通認識やりやすいんだなってのと、好きな作品の影響ってそういうところに出るんだなってのが大変おもしろい日だった
2021年8月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
いろいろ検討した結果、コロナで予約期間が半減したりなんだりで現状予約できそうにないので近くなるまで待機、みたいな話
たぶん、いま自分が一番迷わずに所属し続けられる有料コミュニティに入ったというか、これで行かずとも漫画空間にお布施できる…
2021年9月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
さよなら全てのエヴァンゲリオン、後編の録画を忘れていて泣いていたのだけれどアマプラにあったので全部見た。
わし、エヴァじゃなくて結局庵野さんが好きになってたんだなっていうのを再確認しただけだった。
それに対する相方の反応が「まきむらさんの場合は特にある」だったので、よく理解されているなと安心するなどw
わし、エヴァじゃなくて結局庵野さんが好きになってたんだなっていうのを再確認しただけだった。
それに対する相方の反応が「まきむらさんの場合は特にある」だったので、よく理解されているなと安心するなどw
前編の反省を後編に生かしたというより、実際の作画に入っちゃって口を聞けなくなっちゃって、場をもたせらんなくなったとか、そういう話なんじゃねえかな。
鈴木さんがちょうどいいこと言ったから、これ幸いと編集の冒頭に持ってきたように見えてしまった。
鈴木さんがちょうどいいこと言ったから、これ幸いと編集の冒頭に持ってきたように見えてしまった。
シン・エヴァについては、推しが…ミサトさんとゲンちゃんが、ぼくの考える限りで一番幸せになっていたので、思い残すことがまるでないのである。
あと、周囲の冬月さんリスペクトが完璧すぎて、まきむらさんが震えていた。
あと、周囲の冬月さんリスペクトが完璧すぎて、まきむらさんが震えていた。
2021年10月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
>948
来てた(*´ω`*)
来てた(*´ω`*)
2022年1月4日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
お節介だってわかってても、そんなに描けるならもう絵の練習じゃなくて動かす練習すればいいのに、て思う人が何人かいて
根底にあるのは「もったいねええええ」なんだろうなあと毎回思う
止め絵から動かすのもうまいんだろうなあって思う人との差ってなんなんだろうなと最近よく考える
根底にあるのは「もったいねええええ」なんだろうなあと毎回思う
止め絵から動かすのもうまいんだろうなあって思う人との差ってなんなんだろうなと最近よく考える
>1023
よく頑張ったと自分を褒めたいくらい、地雷を踏んだ案件になった
よく頑張ったと自分を褒めたいくらい、地雷を踏んだ案件になった