🗐 _φ(・_・ 壁打ちするわよ

まきむらさん壁打ち専用

タグ「」を含む投稿(時系列順)16件]

NO IMAGE
まれびとの歴史
https://amzn.to/32G8Iuo

自分の中の仮説として、古代の人々、
未開の人々が、神や上位職に
娘や独り身の女性、処女を捧げるのは
神の血を村に入れることと、
村の外からの血を入れること、
それに加えて、狩猟民族にとっては
人そのものが、貴重だったという説を
立てているのだけれど
現象としての確認はできても、
裏付けは取れなかった。
#読了 #メモ  #本
NO IMAGE
「使い切る」手帳術
https://amzn.to/35ptVdO

マンスリーのメモページを使い切ることを
目的に使っていたら、書く習慣が身についたよ
という話。
まとめページという概念がいい。
無作為に書き出し続けて、情報の取捨選択をする。
勉強のノートは容量使いすぎるから分けましょうね
と、書いてある本。例外はない。

40ページとボリュームが少ないので
ひと駅で読める。
やってることは、思考の整理学
(https://amzn.to/2GVsYR4)
メタノートの簡易版みたいな話なので、
活字になれてきて
もう一つコマを進めたくなったら、
読んでみてもええと思う
#読了 #メモ #本
NO IMAGE
夢を叶える人の手帳 2011
https://amzn.to/3eSg0Ag

エッセイ部分のみの抜き書きデータから、
使い方部分のみ

やりたいことを上に書く、
10日スパンの予定ページがあるのは
面白かった。

#メモ #本
NO IMAGE
神、国王、国家
https://amzn.to/3pmzQZ8

今、信じているものが
自分の信じたままの形をしているのか
誰かにとってはまったく別のものなのか
本質は何か

すべてを疑えとは言わないけれど
俯瞰する必要はいつでもある
#読了 #メモ #本
NO IMAGE
フルフィルノート
https://amzn.to/2IIUxy0

簡易版ずっとやりたかったことをやりなさい(https://amzn.to/2UzBaJZ)
なるほど、そーゆー続けかた
と感心したので明日からちょっと取り入れてみる
#読了 #メモ #本
NO IMAGE
イラストで! 暮らし便利ノートの作りかた
https://amzn.to/3qaMHOF

女性向け情報は1冊のノートにまとめなさい(https://amzn.to/36mDoTR
これはインデックス作らないと自分にはつらいやつな気がする。
ここまでのマメさがないので、チラシやハガキはパンチ穴開けてそのまま綴じるようにしてる。
ノートを貼り込むと厚さ3センチくらいになってしまうので、システム手帳最強。

自分でメモイラスト描ける人には、エッセンスが手にはいるかもしれない。
#読了 #本 #メモ
NO IMAGE
女子中・高生の制服攻略本
https://amzn.to/3tB6dEU

わりとよくある「何で今まで積んでたの、お前!」本。
いい、すごくいい。
展開図が必ずあるのも、一周かならず回るのとんでもなくいい。
制服の基本バリエーションは全て網羅してるんじゃなかろうか。
あの制服、どうなってるん? という素朴な疑問を抱えてる人には一読をお勧めする。
昔、セーラーカラーの作りがわからくて、結局買ったというお兄さんがいたけど、あの時代に欲しかった。

ここまで調べ上げたことにも感服する。
資料本としては個人的に最高だった。

20210319

#本 #読了 #メモ
NO IMAGE
バルサの食卓
https://amzn.to/3skJprX

もしかして、先日聞いた「どうしてもローストビーフが食べたかったんです!」は、勧めてくれたこの本のせいだったのでは…
その辺にあるもので作れそうなところまで落とし込んでくれているのと、上橋さんご本人のコメントがあるのがいい

ローストビーフ、作りたい
#メモ #本
NO IMAGE
貞観政要
https://amzn.to/3tEvb6G

先日のDMMの割引で買ったうちの1冊
面白すぎて他の本を読んでても戻ってきてしまって、もうこれだけ読んでればいいじゃんってなって毎日読んでる

面白すぎるので、読んで…
別に、珍しいことは何も書いてない

#メモ #本
NO IMAGE
持論の「当たり前のことを言語化できる人が一番すごい」がそのまま本になってて、熱出そうな感じに圧倒されていた
メモ書き込みながら2時間くらい夢中になって読んでたけど、まだ、1/3だった
明日も読む
https://amzn.to/3ewOpGl
#メモ #本
NO IMAGE
Methods―押井守「パトレイバー2」演出ノート
https://amzn.to/2SyU1qP

今は復刊ドットコム(http://yoroduya.no.coocan.jp/go/?rc7VQ77...)の限定商品らしいので、メール登録しておけば重版したら連絡くる。
最後の1冊という奇跡に初めて立ち会った。
だいたい、手続き中に完売して手に入らなかったのに。

それはさておき。

画面構成の執念というか、これを演出レベルで絵コンテで作り込めと描いているのが富野監督の映像の原則(https://amzn.to/2RMTfq1)で、レイアウトで目で見て確認しようとしているのが押井監督。
絵を描いてしまう人と、映像作家の差とも言えるかもしれない。
押井さんは自分が「アニメ屋」ではない自覚があるのを昔どこかで見かけた。
イノセンス(http://yoroduya.no.coocan.jp/go/?WeIevIf...)にくらべたら、パトレイバーの方が圧倒的に「作画班の教科書」。
画を作るとはどれほど綿密な作業なのかということが、「当たり前の技術論」として軽々と追記されている。
富野さんの本にしろ、押井さんの本にしろどちらも「実写」由来の感覚で、実写だったらレンズを変えるだけでできることがアニメではすべて描き込まなければならないという苦痛も、実写では撮影が困難なことでもアニメなら描けるという実験も、どちらも共通する感覚に見えた。

アニメしか知らずにアニメを目指してしまったがゆえの作画の悲劇は、富野さんの本に切々と語られているので、読めばよい。
ついでに、最近の映画は「CGの発達で実際のカメラでは映せなかったものを、描き込めるようになってしまったのでカメラによる効果の参考にならない」という意見を見かけたこともあるので自分のメモとして残しておく。

210512
#メモ #本
NO IMAGE
なんか久しぶりにこういうの読みたくなって読んだ
https://amzn.to/48ALLID

ヤンチャな人と仕事しようとしてる人は、自然に身につくのに
自分がまともだと信じてる人ほど身につかない、
人の傲慢を感じる本でもあった
#本
NO IMAGE
いいねやコメントだけで人生は変わらないと断言してたのは小気味よかった
https://amzn.to/3RLzY3g
#本
NO IMAGE
Discover21は、再販は悪くない、に改めようと思う。
ToDoリストはオープンリストなのでキリがない、チェックリストはクローズドリストなので終わる、と終わらない罠の一部がどこにあるのか明言されていた。
緊急性をはき違えないこと、明日でいいことは今日やるな、仕事は5分ずつで区切れ、5分ずつ延ばせ

この数年ビジネス書から離れていたけれども、新刊の顔して並んでる古い本はやっぱりおもしれえなとなったりした。
とにかく頑張れな日本人が、残業せずに帰るために読み直したほうがよいかもしれん本だった。
https://amzn.to/3TNvFqV
#本
NO IMAGE
教科に対するじぶんの感情ごとに、対応が書かれているので
自分がやる気になれないときに、読んでみるとよいと思う
https://amzn.to/3tASofo
#本
NO IMAGE
とうとう書いちゃったよーてのと、恋愛に絶対ならない友情百合が好物な人には大変良い話だったのと、あと、毎巻一冊は蔵書が出てて、それかー! てなったりして、つまるとこ今巻も面白かったです
この枚数でこの年数って逆にすごくね??
#本
https://amzn.to/47TKtrB

■どんな場所なの?

言いたいことがあるならここに書けばええねんでというところを自分で置いた。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全767個 (総容量 224.92MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年4月20日(土) 10時25分16秒〔2時間前〕