2021年4月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
何故そんなことを危惧するかというとな

そういう想像力のない連中の横暴が
一番、人間を阻害するから

だよ
NO IMAGE
劇場版羅小黒戦記は、どちらにとっても自分の世界が正しくて、向こうを敵にできる関係にどう折り合いをつけるかというネタだと考えているから、ストーリーが理解できないのだとすると、あらゆる問題が理解できない前提を持ってしまっているのではないかという不安も起こる。
NO IMAGE
戦隊ヒーローと、幼児向けアニメと、ゲームのどれも人生になかったとしたら「善悪」という大切なものが、まるで育たなかったんじゃないかという、怖い想像をしてしまう。
NO IMAGE
ファンタジーが理解できない人のキャパの少なさって、どう培うとああなるのか、まるで理解できないんだな。
NO IMAGE
羅小黒戦記の映画、共感できなくて置いてきぼりにされた人がおもしろくなかったと書いていて
それはおもしろくなかっただろうなあと思うと同時に、貧相な人生なのかなあと心配もした

ファンタジー分が足りていないのではなかろうか