全年全月14日の投稿(時系列順)[89件]
2020年11月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
神、国王、国家
https://amzn.to/3pmzQZ8
今、信じているものが
自分の信じたままの形をしているのか
誰かにとってはまったく別のものなのか
本質は何か
すべてを疑えとは言わないけれど
俯瞰する必要はいつでもある
#読了 #メモ #本
https://amzn.to/3pmzQZ8
今、信じているものが
自分の信じたままの形をしているのか
誰かにとってはまったく別のものなのか
本質は何か
すべてを疑えとは言わないけれど
俯瞰する必要はいつでもある
#読了 #メモ #本
2020年12月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
いつもの仕事がなくなって、今日のイレギュラーが続く模様。
今日はとにかく早寝して、たっぷりお湯飲んで体あっためて、休む。
お疲れ様、自分。
今日はとにかく早寝して、たっぷりお湯飲んで体あっためて、休む。
お疲れ様、自分。
2021年1月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
誰に何を聞いていいのかわからぬ!!!!
っていう状況から、ちょびっと改善したのだと思う…
っていう状況から、ちょびっと改善したのだと思う…
誰かにとにかくすがりたいフェーズだなぁこれって気付いたので一回離れた
2021年2月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
ワンダンス
https://amzn.to/3b32GY7
アプリで1話を
言葉のない表現としてのダンスと、
吃音という表現のハンデの組み合わせの
目の付け所が素晴らしかった
コミック追いかけたい
#メモ #コミック
https://amzn.to/3b32GY7
アプリで1話を
言葉のない表現としてのダンスと、
吃音という表現のハンデの組み合わせの
目の付け所が素晴らしかった
コミック追いかけたい
#メモ #コミック
2021年3月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
シンエヴァ見た
ネタバレにはまるで配慮していない
・周回遅れの貞本エヴァ
・原画は演出 20年前から演出
・ミサトさんと加持くんすきでよかった…
本当によかった…初めてそう思った…
・確かにゲンちゃん描くには、これだけの時間必要だったろうよ
・ゲンちゃんそこそこ幸せになったので、満足
・マリさん溶けなかった方の被験体認識で生きていこうと思う
・全然間違ってなかったわー
・ものすごい自閉症あるある映画感
アスペルガ?
・絵本…奥様…(´ω`)
#シンエヴァ
ネタバレにはまるで配慮していない
・周回遅れの貞本エヴァ
・原画は演出 20年前から演出
・ミサトさんと加持くんすきでよかった…
本当によかった…初めてそう思った…
・確かにゲンちゃん描くには、これだけの時間必要だったろうよ
・ゲンちゃんそこそこ幸せになったので、満足
・マリさん溶けなかった方の被験体認識で生きていこうと思う
・全然間違ってなかったわー
・ものすごい自閉症あるある映画感
アスペルガ?
・絵本…奥様…(´ω`)
#シンエヴァ
俺たちのエヴァを老人の回顧映画にしやがってという向きもあるかもしれんけど、誰にとったって25年を回顧したいだけだろうがよ、とはちょっとなった
#シンエヴァ
#シンエヴァ
予想どおりの混み具合だったね
冬月さんが策士過ぎなの、皆が認めてて見てて嬉しかった…冬月さん最高だった
#シンエヴァ
#シンエヴァ
最後がさあ、最後の種がさあ
すいかなんだよーすいかなんだよおおおおお
しかもリョウジくんのすいかなんだよおおおおおお(泣いた
#シンエヴァ
すいかなんだよーすいかなんだよおおおおお
しかもリョウジくんのすいかなんだよおおおおおお(泣いた
#シンエヴァ
旧劇のときに
ミサトさんがそんなこと言うわけ
ねえだろうがあああああっ!!!
と暴れ倒しましたが、ようやく許せた気がする
#シンエヴァ
ミサトさんがそんなこと言うわけ
ねえだろうがあああああっ!!!
と暴れ倒しましたが、ようやく許せた気がする
#シンエヴァ
最期を迎える前に体験してほしい、ての自分もネタで描いたから、庵野さんの描きたかったことなんか、こう、わかる!て一方的になったんだよなあ
別の意味でこの綾波はちゃんと綾波の仕事したと思うんだ
#シンエヴァ
#シンエヴァ
副長先輩にもうね、変な声でましたよね…伊吹ぃぃぃい(*´Д`)
#シンエヴァ
#シンエヴァ
貞本エヴァじゃん、を超える感想がない…
#シンエヴァ
#シンエヴァ
ネタバレのはずなのにまったく本編がわからない…
真面目な話
貞本エヴァのときにも書いたけど
あの結論はあのメンバーの中では
シンジ以外の誰にも描けなかったと
ずっと考えているので、最後の選択がシンジっ
つーのは、ずっと正解だと思うている。
#シンエヴァ
貞本エヴァのときにも書いたけど
あの結論はあのメンバーの中では
シンジ以外の誰にも描けなかったと
ずっと考えているので、最後の選択がシンジっ
つーのは、ずっと正解だと思うている。
#シンエヴァ
2021年4月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
ここ数年、自分で足を運ぶ実写映画は全部ドキュメンタリーで、演出とかあんまり関係ない感じで来てるんだけど(作品に演出がないとは言ってない)
新海監督は、ジブリとは別の角度で実写的な映画を目指していて、なおかつそれは「写真や動画からの書き起こし」時代を彷彿とさせる「カメラを通した映像としてのリアル」さなんだな、とカメラをちょびっとだけかじった人の実感があった。
レンズ越しの世界のリアルが好きなのは、アニメ小僧だからだなって気がしてしまう。
レンズ越しの「レンズ」という演出が加わった絵が好きなのは、映像作家だからだろうなってなった。
新海監督は、ジブリとは別の角度で実写的な映画を目指していて、なおかつそれは「写真や動画からの書き起こし」時代を彷彿とさせる「カメラを通した映像としてのリアル」さなんだな、とカメラをちょびっとだけかじった人の実感があった。
レンズ越しの世界のリアルが好きなのは、アニメ小僧だからだなって気がしてしまう。
レンズ越しの「レンズ」という演出が加わった絵が好きなのは、映像作家だからだろうなってなった。
プリキュアにしろ、進撃にしろ、ガルパンにしろ「この人たちは、健全に変態だな」っていう褒め言葉しか出てこなかった。
英才教育を受けていたと話題の某氏の
「精霊の守り人は北斗さんだろ!!!」という
実に的を射た発言に笑う
「精霊の守り人は北斗さんだろ!!!」という
実に的を射た発言に笑う
2021年5月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
過去ログをちまちまとまた上げる作業を進めてます。
12年前の自分も頭悪く楽しそうに遊んでました。
12年前の自分も頭悪く楽しそうに遊んでました。
なんでいきなり減ったかと思うたら、ついったはじめましたね、そういえば
2021年6月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
ニジエが開きっぱなしになっている、出勤中としてはなかなかに危険な状態だった…
ツイログでけっこうログを探したりするので、メモの蓄積という意味ではだいぶ使える感じになってきている気がする
使えなくなったのは、エバーノート
アプリが直感的に開けないし、追記したいだけなのにファイル開くのにめっさ時間かかって本当に役に立たない…
アプリが直感的に開けないし、追記したいだけなのにファイル開くのにめっさ時間かかって本当に役に立たない…
もしかして、テレビの中継しかなかった時代が終わっていることに、当のテレビ業界の人だけが理解しきれていない
羅小黒戦記、多くの日本のアニメで使うことができない色とか慣例になってる動画の描き方とかがなくて、そういうとこ見てても面白いと思うている
2021年7月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
監督が好きなのでハロウィンストリートも推してゆきたい
2021年8月14日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
自分の感性と合わないものは、わからぬ、でいいんだけども。
そうかー、あれ、美しいっていうのかー…て気持ちになるレビューを見ていた。
画面に余分な情報が入ってるの苦手なんだな、という発見。
カメラワークとレイアウトは、幕末太陽傳のシンプルな視線誘導が気持ち良すぎたので、なんか違和感があったよね…
そうかー、あれ、美しいっていうのかー…て気持ちになるレビューを見ていた。
画面に余分な情報が入ってるの苦手なんだな、という発見。
カメラワークとレイアウトは、幕末太陽傳のシンプルな視線誘導が気持ち良すぎたので、なんか違和感があったよね…