2022年10月の投稿[32件]
2022年10月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
駆け足で営業が3人駆け込んできて
なんや、事件か?
とか思うて見送ったら
「営業が名刺を忘れるなんて!
しかも3人が3人!!」
て聞こえてきて、外回りしなくなると
そーかもしれんなーとか考えました。
2022年10月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
何にしても人というのは、暖かなお布団を手に入れてしまうと起きられなくなるものなのだった
2022年10月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ゆーたら
そーだよ
と頷かれたのが今朝
画作りって情報の取捨選択だから、扱いきれない情報量を絞る方法も考えていいんじゃないかな。
あえて4:3で撮るってのも、それが作品として必要な選択なら、全然ありだ。
2022年10月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
しかし、自分は仕事と親交を切り分けたい部分も持ち合わせてるタイプの人間なんだよ
その名前でぼくを呼ぶ場所からぼくは去る支度を始めるのだ
ぱとすのことじゃないよ・ω・
一等当てるの、交通事故に遭うより低い確率やで?
2022年10月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
もう概ね全部持ってるから、マザボが臨終した妹のPCのディスプレイ買ってあげてと言われてさっき送った。
PCのセッティングとか好きな人だからこれはこれでいっかーて気持ち(笑)
2022年10月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
当時ゲーム業界にいた人から
「ゲーム業界の金を出せば解決する技術を使って、
金を使ってアニメを作っただけの人」
という評価を聞いたのを不意に思い出し
「金を出せば解決することを、
人海戦術で解決し続けてるうちに
あらゆる技術から置いていかれて
金を失ったのが今のアニメ商業業界なのでは」
という暗澹たる気持ちになった
2022年10月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
人生と書いて旅と読む歌は、実は柳葉敏郎が先とかなんとかかんとか(余分
自分の場合はうちの子に尋ねてるだけで、うちの子が気に入ってるカードならだいたいイメージが伝わってくる感じ。
向こう側の誰かからの言葉を言語化するための道具が、自分にとってはタロットカード、みたいなイメージ。
どちゃくそ好きな絵柄の大アルカナが本当に美しくてニコニコしちゃったので、今日は本当に良い日であった。
うちの子も、使うの許してくれたからおっけ。
たぶん、気に入ってる方だと思う。
2022年10月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ちょっとカチンときて、全部抜いた状態で戻したら、まったく同じ数字が手書きで入って帰ってきたよね…
だったらそう書こうね…過去データ残してあるから、コピペでいけると思ってやったけどさ…
2022年10月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
てなる回答がいきなりついてて苦笑
https://twitter.com/twi0112er/status/158...
2022年10月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2022年10月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2022年10月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
まあいいや
どう思いだしてみても社長に「もうてめーは喋るな(意訳」しか言わなかった気がしてきた…
2022年10月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
29日土曜日
13:30 5分前着じゃないと玄関あかない
2022年10月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
https://twitter.com/arasan_fourth/status...
2022年10月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する