どのカテゴリにも属していない投稿[2308件](27ページ目)
川○俊○ 様
225-0001
神奈川県横浜市
青葉区美しが丘西3-54-17
が、知らん端末からこの金額の買い物したからキャンセルして、てやつうちにも来たけど
実在するんかと思うて調べてみたら、養護施設だったわー
225-0001
神奈川県横浜市
青葉区美しが丘西3-54-17
が、知らん端末からこの金額の買い物したからキャンセルして、てやつうちにも来たけど
実在するんかと思うて調べてみたら、養護施設だったわー
>1523
垂れ流した妄言はここに…
https://twitter.com/daiki_m/status/16599...
垂れ流した妄言はここに…
https://twitter.com/daiki_m/status/16599...
それ言い出すと、時代劇の飯屋のテーブル席とかお歯黒とか綿入の着物の話始めちゃうぞ、みたいなね
まさか、創作が遊びの人たちに『実在の人をモデルにした、フィクションのドラマに登場した資料のタイトルが史実にない』という話をすることになるとは思わなかった…
よくそんなサイズの文字が読めるねと言われるようになって久しいですが
いつも読んでるものはそうそう突然、読めなくなったりはしないもんですよ、と申し上げたい
かなり昔から、フォントサイズは最小で生活してたからなあ…
一画面に収まっててくんないほうがイラッとする質なので
いつも読んでるものはそうそう突然、読めなくなったりはしないもんですよ、と申し上げたい
かなり昔から、フォントサイズは最小で生活してたからなあ…
一画面に収まっててくんないほうがイラッとする質なので
自分より若い友人が亡くなるのはもう見たないなあと思いつつも、あのへんは俺より先に間違いなく死ぬだろな、と思うてる人がいるのも事実なんだよなあ
ブルーピリオドでもネタになってたけど、子どもの絵に対する親の扱いっての、この年で見ると、ほんと、こう、絵を嫌いになるからやめてあげて案件もあって、難しいなあ、難しいなあ
相方もわしもメンタルぐずぐずの時は当然あって
相方は自省が一周して持ちなおす感じの人なのだけれど
「わかってんだよ、めんどくさいってことは!」
みたいなことを言われるたびに
「まきむらさんが推してる時点で、めんどくさいの確定じゃん」
みたいなこと言えるようになったなと、こないだ気づいた
相方は自省が一周して持ちなおす感じの人なのだけれど
「わかってんだよ、めんどくさいってことは!」
みたいなことを言われるたびに
「まきむらさんが推してる時点で、めんどくさいの確定じゃん」
みたいなこと言えるようになったなと、こないだ気づいた
そうか、人間の力ではどうにもできないものを畏怖するために生まれた「神」という概念と、人間を操るために生まれた、権力としての「神」という概念の違いか
やっと言語化できたー
やっと言語化できたー
以前、吉田誠治さんが配信でおっしゃってた「何か問題がなければ、絵なんか描き始めない」てのは、一部の真実を言い当てていると思うている
占いでも作品でも「この人は人となりから好き」って人も「結果とか作品以外は信用できない」って人も、「作品はいいのに、人間がカスよなあ」って天を仰ぐ人も、いる
今年の大河、タイミングが合わなくてCM以外まったく目にしてないんだけども
「もう武田信玄なん…?」て思うた直後に「もう、5月か…」てなった
「もう武田信玄なん…?」て思うた直後に「もう、5月か…」てなった
仏教徒が玄関先で他宗教に理解を示す行動をしたら、相手が逃げた話(´ω`)
https://twitter.com/anchorworks1971/stat...
https://twitter.com/anchorworks1971/stat...
某所で耳にした「〇〇さんが今いる部署の居心地が悪いらしくて」みたいな話
その場で思いついたのが「姫体質な人には居心地わるかろうなあ」だったので、今後を見守りたい
よく知ってるわけじゃないのにそう思うたので、なんか感じることがあったんだろうなあ…
その場で思いついたのが「姫体質な人には居心地わるかろうなあ」だったので、今後を見守りたい
よく知ってるわけじゃないのにそう思うたので、なんか感じることがあったんだろうなあ…
うん、ぼくはまだ、本当に何も知らない
寿命が伸びたから、人間の器がより深く広くなるわけじゃなくて、人生におけるイベントの、寿命における割合は決まっていて、たんに薄く引き伸ばされてるだけなんだなあというようなことを、成人の児童化の話を見るたびに確認する
雲助稼業に片足突っ込んだ人にしてみたら、安易に金が儲けられるうちに儲けておくのは間違っちゃいないんだろうなとも思いはするんだけども
その流儀の中で金額でしかものが語れなくなってる人たちが、始めから持ち合わせていない実力を育ててきてまだ精進してる人たちを貶すから、ろくでもねえ喧嘩になってるだけじゃないのかとか思わんでもない
黙って稼いでトンズラすんのが正解なんだが、それができない馬鹿が、自分から規制を呼び寄せるんだよね
いつもの光景
その流儀の中で金額でしかものが語れなくなってる人たちが、始めから持ち合わせていない実力を育ててきてまだ精進してる人たちを貶すから、ろくでもねえ喧嘩になってるだけじゃないのかとか思わんでもない
黙って稼いでトンズラすんのが正解なんだが、それができない馬鹿が、自分から規制を呼び寄せるんだよね
いつもの光景
なんかすれ違う客層が違うと思うたら、今日のコンサート米津玄師だ…
とはいえ、何を描かっせても性癖が一致して好きってなる作家さんの新刊データを拝めたので、差し引きゼロである。好き。
サブスク最高額くらいしか貢げるものがないのだけれどね。好き。
サブスク最高額くらいしか貢げるものがないのだけれどね。好き。
先日相方と「はまる作品もキャラも完全一致するのに、根本的なところで解釈が壊滅的に一致しない有名絵師さん」の話をしていて、ふと「その人が全力でお勧めしすぎていて見に行きづらい」映画を思い出して「具体的すぎる例キタ」みたいな話になった。
昔から良く、エロ絵描いたりすると、一方的に知らん人に幻滅されたとかいう話きくけど、あれこそ、最たるものだな
そうよなあ
なんで自分の変化とともに提供もとが変わらないのだって離れていくの、ある意味、傲慢よなあ
自分のためだけに提供されてるわけじゃないしな
作風がそこに留まっているのは、別に、悪いことじゃないんだよな
その時その時で客が入れ替わるのも、当然の話で
同じ世代に同じように届くなら、それはもうその世代のための作品群ではなかろうか
あの頃のあれが良かった、と離れていく事象もあるのだしな
なんで自分の変化とともに提供もとが変わらないのだって離れていくの、ある意味、傲慢よなあ
自分のためだけに提供されてるわけじゃないしな
作風がそこに留まっているのは、別に、悪いことじゃないんだよな
その時その時で客が入れ替わるのも、当然の話で
同じ世代に同じように届くなら、それはもうその世代のための作品群ではなかろうか
あの頃のあれが良かった、と離れていく事象もあるのだしな