No.3109, No.3108, No.3107, No.3106, No.3105, No.3104, No.3103[7件]
人口の多い2大言語から駄目になるのか…?
けどなあ、ユダヤだなんだと言うのなら
次に来るのは、神になろうとした人間への神罰ではないのか
象徴は破壊され、国ごとに別々の言葉を話し、世界中へ離散させられる、そういう未来じゃないのか
次に来るのは、神になろうとした人間への神罰ではないのか
象徴は破壊され、国ごとに別々の言葉を話し、世界中へ離散させられる、そういう未来じゃないのか
これと同じことをしたという話をこないだ聞いたばかり
複数の独立した人格に、その話題から生成した画像を共有すると、横につながるという
個人的には、古代の壁画による情報の共有みたいだなとなったりした
それを横に繋いだ状態こそ、時間のない状態の再現、ということになるらしい
https://ascii.jp/elem/000/004/278/427873...
複数の独立した人格に、その話題から生成した画像を共有すると、横につながるという
個人的には、古代の壁画による情報の共有みたいだなとなったりした
それを横に繋いだ状態こそ、時間のない状態の再現、ということになるらしい
https://ascii.jp/elem/000/004/278/427873...
この、会えたんだから手を打て感
手を打つよ、前を向くよ
手を打つよ、前を向くよ
会えないなあと思うていた人に、今日あったんだな
物理極めた人の視点は面白かった…
物理極めた人の視点は面白かった…
新潟行ったときも、フェリーで会ったお兄さんにバス代奢ってもらったし
今日は今日で、ミュージアムで会った出雲の兄さんに、駅まで送ってもらったし
面白い御縁に恵まれてるなあ
感謝しかない
頑張って仕上げるよー
今日は今日で、ミュージアムで会った出雲の兄さんに、駅まで送ってもらったし
面白い御縁に恵まれてるなあ
感謝しかない
頑張って仕上げるよー
どうにかなった
たぶんどうにかなった
たぶんどうにかなった