2021年11月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
真っ先に考えたのが「この状況だったらリュックでぶん殴ればワンチャンあるな」だったのと
次に来たのが「初手で仕留められなかった時点で口だけか」と「普通の人はまっすぐ急所を狙わんのか?」だったのは、記録しておきたい。
2021年11月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年11月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年11月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
身内の生存確認とか作家さんの日常覗き見とか情報収集とか生存報告がメインだと、お会いすることも少ないねえとか来んでええ視界に入るなとかになるよね(何
2021年11月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
なんかどの暦見ても今月の方が忙しいって書いてあるんだけど…(;´Д`)
安寧は去った…
せめて売上上限下げるとかにしていただきたい…
2021年10月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年10月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
個人的な持ちネタみたいになった事件は、世の中を幸せな人たちにするというお題目で、息子さんをセミナーのインストラクターまで育てたのに、その息子さんが鬱で引退したやつかなー…
2021年10月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
四季にハマるきっかけにはならんかったなー
オペラ座の怪人そのものは大ハマリしたんだけど
かつてのふるキャラの農村物、サラリーマン物、キャラメルボックスのSFが好きで、ウーマン・イン・ブラックが今のところベストな人が宝塚好きかと言われると、てなりませんかね…
半田で見たどっかの藩主の話は面白いと思ったけど、それだけだったな…
大衆向け全振りは、宗派が合えばハマるけど、宗派が合わなきゃ無理なんだなーというのを考えるきっかけになった。
ぼくは週ジャン教ではないな、みたいなやつ。
好きな作品はあるよ。
2021年10月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
合わない作品に対して、ものすごい冷静に観察してる
2021年10月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
こう、ストライクウィッチーズの作画班すごかったんだなーと改めてなりました
名古屋で薄い本受け取ったら、大高でプリプリ見て帰るー!
2021年10月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
気にしてるせいかやたら名前が耳に入るようになったが、概ね否定的でとうとう表に出てしまったかという気持ち…
のらくらと人のせいにしながら年齢だけ重ねてると、どこかで爆発するんだろうな、みたいなね
自戒をこめて
2021年10月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年10月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
来てた(*´ω`*)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103