2020年11月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
https://twitter.com/daiki_m/status/13328...
沸騰させて、放り込んだでござる
…お湯が足りないか…
米にお湯吸わせるの半分省略したけど、4時間置いといたらなんとかならんかな(わかりません
2020年11月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
自分の戸惑いは間違ってないと思う
https://twitter.com/daiki_m/status/13322...
2020年11月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
と聞かれたので
とにかく手続きが煩雑になるのを自分でやらなきゃいけなくなるだけで、基本的には書類提出すればなれます
て答えたけど、本当に事務手続き面倒だから、その当人が誰だかわかったら、是が非でも会社にしがみついとけと伝えたい…(´ω`)
ADHDの人がたまに頼もしく見えるのは、圧倒的な「失敗への対応能力」なんだよ。
「なくしものはここへ問い合わせる」
「迷ったらこうやって調べる」
「迷子はここに問い合わせる」
「必ず失敗する」ということを「知っている」のは、すごく重要。
人並みにはできない。
ただ、それだけ。
人の3倍、失敗すれば身につくというのが生きてきた実感なので、
この方法では
実現できないことが
立証された
と切り替えれば、だいぶらくになるし
あらゆることが実験に見えて楽しくなる。
初めての仕事ができないのは当たり前なので、なるほどなー! て毎回言ってしまえばいいんだよ。
与えられるだけに流されてると、目的を見誤るってのの最たるものよな。
それはアンタの生き方であって、ぼくの生き方ではない
自他の境界って、そーゆーこと
2020年11月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2020年11月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
自分でそれを引き受けたくないってことになってしまう
でもそれ、自分の話ですよね
てことになっちゃう
疲れてて「大変でしたね」て言われたいだけだったのに、一番やっちゃいかんへまをやらかした訳で
そういう判断力が鈍るのもわかるだけに
やらかすべきときにやらかしちゃったなら
それはもう、神様が「徹底的に休め」て
言ってんのかもしれんわなー…
自分もそうだったし、今も変わらない
けどなあ…タフじゃないことを、バラしたらかんのとちゃいますか、夢を見させる仕事の人が、ともなるんだよなあ…
2020年11月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
作家さんは参ってたみたいなので、その点についてはお疲れさまですと思うたけど、だから察して、甘やかして、を感じられちゃったらそりゃあ焼かれるんだよ、場所が悪い
なんとか3週目ねじ込んできたけど、4週目もやるのか…そうか…
2020年11月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
飯食ってるときの看板の
I♥MTJJ
と、花売りの彼女のシーンの師父の後ろ
MD4Xは内容に集中できんので、2回目以降がいいな
#羅小黒戦記
マリさんの変態度が極まってる感じが
大変楽しみです
2020年11月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
https://www.u17.com/chapter/67124.html#i...
#羅小黒戦記
#罗小黑战记
#羅小黒戦記
劇場版でLXHという文字列を見つけたら
それは小ネタ
2020年11月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
全然間に合ってないけど!!!
わからなかったことが何だったかはわかったけど
それをどう解決していいのかがわからないフェーズ
同じわからないでも少し前進した分
よけいに辛い
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103